人気アイドルグループ乃木坂46の3期生と4期生による日本テレビ系のコント番組「ノギザカスキッツACT2」のオンライン配信ライブノギザカスキッツLIVEが、2021年4月18日に開催されます。
このライブでしか見られない新作コントや3期・4期生によるヒット曲満載のコンサートなど、見所満載のオンラインライブとなります。
・チケットの購入方法やお得に購入する方法を知りたい。
・ライブの視聴方法を知りたい。
・見逃し配信はある?
と、お悩みの方に、ノギザカスキッツ生配信ライブのチケットの購入方法や見逃し配信についてご紹介します。
ノギザカスキッツ生配信ライブ視聴方法
「Huluの無料期間を利用して視聴しましょう。Huluは2週間無料でトライアル体験することができ、無料期間内での解約について一切お金は発生しません」
![]() |
|
---|---|
無料期間 | 2週間 |
月額料金 | 1,050円(税込) |
Huluに登録する |
ノギザカスキッツ生配信ライブ視聴方法とチケット購入方法!見逃し配信は?
では早速ですが、「ノギザカスキッツ生配信ライブ」の視聴方法とチケット購入方法を紹介します。
まず、ノギザカスキッツ生配信ライブはHuluで視聴・購入することができます。
今回のライブ配信では、【アフタートーク付き】と【ライブ視聴のみ】の2種類がございます。

各種のチケット料金や開催内容はこちらになります。
ライブ予定
ライブ配信日時:2021/04/18(日) 16:30~公演
チケット販売期間:2021/04/18(日) 21:00まで
ライブチケット料金
アフタートーク付き:3,680円(税込)
ライブ配信のみ:2,800円(税込)
見逃し配信期間:なし
また、見逃し配信はないようです。
ただし、購入者限定で当日21時よりリピート配信(再放送)があります。
配信時間を過ぎてからの巻き戻し再生は出来ませんのでご注意ください。
また、チケットの購入は
ステップ1:Huluストアで、ノギザカスキッツLIVEを検索
ステップ2:チケットを購入
で、購入をすることが可能です。
ただし、アプリからの購入は不可で、Huluのウェブサイトからの操作が必要になりますのでご注意ください。

それでは、「ノギザカスキッツ生配信ライブ」をどのようにして視聴するか、次の3ステップを踏めば視聴可能です。
その不安を払拭するために、Huluの登録方法と解約方法をまとめてみました。
これで、登録ができましたら実際に検索して、チケットを購入して視聴しましょう!
と、思うかもしれませんが、Huluでは他にも視聴できる動画がたくさんあります。
例えば、乃木坂46関連の動画でも、「ノギザカスキッツact1/act2」や「乃木坂46ドキュメンタリー 僕たちは居場所を探して」や「乃木坂どこへ」が視聴することができます!


もちろん、無料トライアル期間中なら無料で視聴できます。
その他Huluでは60,000作品もの映画やドラマ、バラエティなどの動画が全て見放題で視聴できます。
2週間は無料でお試しできるので、「ノギザカスキッツ生配信ライブ」だけでなく他の作品もせっかくなので視聴してみてください。
▼Hulu2週間無料トライアルする▼
Hulu×音楽ライブの口コミ・評判
今回は、Huluで音楽ライブを視聴した人を対象に実際に視聴しててどうだったかアンケートを取ってみたのでご覧になってください。
「sexyzone・AAA」のライブを視聴
実際のライブと配信ライブを比べて良かった点はライブにおける見逃さないこととお気に入りのシーンを何度も巻き戻すことができることだと思います。
実際のライブですとどうしても高揚感から見逃してしまったりとか聞き逃してしまったりすることがあるのですがそういった心配がないので配信をしていただけるライブのこの点はすごく優れているなと思います。
またチャットで同じファンと同時に盛り上がることができたりとか目に見えてファンの人も一緒に繋がれているリアルタイムな感じがすごくいいと思います。
一方でどうしても多くの人が視聴しているので回線が重くなってしまったり画質が悪くなってしまったりとネットの環境やその他の環境によって大きく左右されてしまうなと感じました。
また自分の推しを目で追いたいのですがカメラや援助のバランスによってどうしてもそうでない人メインでうつしてしまう場面もあるので必ずしも全てが言いわけではないなと感じます。
またどうしても会場と違って臨場感であったりと歓声であったりとか温度などが伝わりづらいものがあるのでライブに行くことで得られる唯一無二の体験、快感みたいなものは薄かったかなと思います。
AAAは12年目の東京ドームの振り返りのコンサートSexy Zoneは直近の無観客liveを拝聴いたしました。
「浜崎あゆみ・SexyZone・Kis-My-Ft2・嵐」のライブを視聴
どのライブも、舞台装置の下を使ったり、アンコール中に近くの会場に移動するなど、無観客ならではの演出は非常に見ていて見応えがありました。
Sexy Zoneのコンサートでは、カメラワークが綿密に計算されており、ここぞと言う場面でメンバーをかなりアップあるいは引きにするなど、有観客ではカメラマンで演者が隠れてしまう様な、通常のDVD収録ではありえないカメラワークが多かったです。
DVD収録の映像と配信にさほど違いはないだろうと思っていましたが、カメラワークや演出でずいぶんと変わってくるものなのだなと関心しました。
しかし、どのライブにも言えることですが、観客がいないことによる寂しさはどのライブでも感じてしまいました。
嵐などは観客の声を収録し、会場で流すことでコールアンドレスポンスを成立させていましたが、会場で感じるような熱気はなかなか味わうことはできませんでした。
ただ、少しこのアーティストに興味がある、という程度の人は、なかなかライブ会場に行くというのは敷居が高いと思います。
そのような場合に配信ライブという形があるとお試し感覚でライブを見ることができるため、そこからファンになるという人もいると思います。
新型コロナウイルス収束後も会場でのライブと並行して、配信ライブもパフォーマンスの形として定着していくと嬉しいなと思います。
「UNISON SQUARE GARDEN」のライブを視聴
3回オンラインライブを視聴しましたが、1回目の配信時は回線が重く、映像が止まってしまうこともありましたが、アーカイブで後日綺麗に再生できたので、楽しめました。
2、3回目のオンラインライブでは、そのようなこともなくきれいな画質・音声でライブを楽しむことができました。
コロナ禍において、気軽に外出ができない、ましてやライブに行くなんて到底できない状況下だったので、オンラインライブのおかげでストレス発散できてとて良い気分転換になりました。
また、元々私は一人でライブ観戦に行くことが多く、ライブ会場にいても周りの目を気にしてしまうところがあり、100%楽しめていなかったところがあったので、オンラインライブでは一人家の中で思いっきり楽しむことができて良かったです。
オンラインライブを見るまでは、生の音じゃないのに満足できるかなと思ったりもしましたが、終わる頃には大満足でした。
それもメンバーによって考えられたセットリストだったり、ライブならではのアレンジを取り入れてくれたりと、私たちをドキドキワクワクさせてくれるものだからだったと思います。
実際のライブも良いですが、オンラインライブもどちらも素敵なものなので、今後も配信があるならば、私は喜んで見ます。
何人かにアンケートを取ってわかった良い点・悪い点をまとめてみると、
- お気に入りのシーンを巻き戻せる
- チャットで同じファンと同時に盛り上がることができる
- カメラワークや演出が有観客ライブより良い
- 一人家の中で気軽に楽しむことができる
一方で悪い点をまとめると、
- ネット環境で大きく左右される
- 会場で感じるような熱気は味わいにくい
臨場感や「音を楽しむ」と言った、生ライブで味わうことのできない感覚は
ライブ配信では超えられないものだと思いますが、近い将来VRなどがもっと発展すれば
ライブ配信もより面白くなるような感じがしますね!
また、そのほかにもHuluの特徴についてもまとめてありますので、是非参考にしてみてください。
▼Hulu2週間無料トライアルする▼
ノギザカスキッツ生配信ライブの口コミ・期待の声!
コロナ禍でライブの開催が困難な中、こうしたオンラインライブはすごく楽しみですよね!
Twitter上でも今回のライブ配信に期待の声が多く上がっています。
ノギザカスキッツライブ配信
4月18日は日曜日か。☺☺☺
楽しみです!!#ノギザカスキッツAct2 pic.twitter.com/bC8N6QP3Jm— トーマス (@thomas_k_nogi46) April 5, 2021
生コントからの生ライブは新しい試みですしメンバーの生テンションとか楽しみ過ぎます☺︎#久保史緒里#ノギザカスキッツライブ pic.twitter.com/OjZPWp9XBe
— 仙臺坂道隊ひで❌久保親衛隊◢͟│⁴⁶ (@HIDe_tohoku48) April 6, 2021
注目なのが、ライブだけでなく生コントに挑戦という所。
ライブは慣れているものの、生でコントは初めての経験だと思うので、どういった展開になるのかすごく気になりますね!
おはようございます🌸
朝起きたらトンでもないものが再来週に決定してて驚きました。
ノギザカスキッツライブ!!
全然予想がつかない…どうなるんだろう?でも、イベントをやってくれること自体はすごく嬉しいし楽しみですね〜
オンラインだけど。さくちゃんの可愛いコント
好きだなぁ〜 pic.twitter.com/6UvBKdmBO3— かがやき (@kagayaki46) April 5, 2021
「ノギザカスキッツLIVE」
\✨開催決定!✨/🗓4月18日(日) 開演16:30
無観客オンライン配信で
人気コントの完全書き下ろし新作に
「生」で挑戦!さらに、3期生&4期生による
スペシャルコンサートも♬🎫詳細は番組HPでhttps://t.co/0WUSs3FxOG#ノギザカスキッツ#乃木坂46 #さらば青春の光 pic.twitter.com/pB52xVLQbu
— ノギザカスキッツ ACT2【公式】 (@nogiski_ntv) April 5, 2021
見逃し配信はありませんので、当日の予定を今のうちに確保しておきましょう!
▼Hulu2週間無料トライアルする▼
ノギザカスキッツ生配信ライブを見る方法でパンドラは危険?
よく海外サイトには日本のドラマや映画が掲載されていますが、
そういった海外サイトは違法ですし、それで視聴するのは結構リスクがあります。
例えば、
- パンドラ
- Dailymotion
- MioMio
- 9tsu
など、色々ありますが、ウイルス感染するリスクもありますが、違法でもありますので絶対にやめてください。
すでにこれらのサイトで視聴した方からこんな報告が出ています。
有名動画サイトでMicrosoftを装った偽のウイルス警告が表示される 動画サイトのDailymotionでムービーを再生しようとするとMicrosoft Security Essentialsの警告が表示され、ダイアログに… http://t.co/mJNxyEfAhk
— GESTALT (@GESTALT4) February 3, 2014
若い奴に “9tsu(.)com” ってサイトいいっすよって紹介された。検索してもいい情報出てこないし、ウイルス対策ソフトが反応するし、ポップアップばんばんでるし、運営会社わかりにくいし。これ危ないサイトだわ。注意しないと。
— 軟化したJTK_gikoneko🔞(‘A`)✧ (@gikoneko_JTK) January 7, 2018
2 著作権法119条3項
まず、問題の著作権法の罰則の規定を見てみる。
「第30条第1項に定める私的使用の目的をもつて、有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)であつて、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。)をいう。)の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」(著作権法119条3項)
ウイルスも検出され、違法であるのであれば、Hulu公式サイトを使いましょう。
▼Hulu2週間無料トライアルする▼
まとめ
今回は、ノギザカスキッツ生配信ライブお得にチケットを購入する方法!見逃し配信は?についてまとめてみました!
最後にまとめますと、
の、方法で視聴可能です。
また、チケットの購入は
ステップ1:Huluストアで、ノギザカスキッツLIVEを検索
ステップ2:チケットを購入
で、購入をすることが可能です。
無料期間中はその他のライブ映像やドラマに映画と2週間無料で利用することができますので、是非ご利用ください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
▼Hulu2週間無料トライアルする▼